東北釣り歩き ~美味しい魚を釣ろう🐟~

東北近辺で釣りをしています。ショアジギングからエギング、ワカサギ釣りまで色々やります。大学生をやりながら、釣りという最高の趣味を存分に楽しみます。

ドンコの季節がやってきた!【相馬港】

 

突然ですが、皆さんはドンコという魚をご存知でしょうか?

 

僕は東北に来て初めてドンコの存在を知りましたが、東北ではかなりポピュラーな魚のようですね。静岡では殆ど、あるいは全く釣れないイメージがあります。全くと言っていいほど聞いたことがないので(^^;;

 

正式名称は「エゾイソアイナメ」といいますが、タラ目チゴタラ科の魚で、アイナメ科のアイナメとは全く違う魚のようです。旬は冬ですね。

(淡水魚に正式名称がドンコという魚が別にいまして、その魚も完全に別の魚です!)

 

見た目はこんな感じ!!

f:id:asukin41:20181121101004j:image

f:id:asukin41:20181121101353j:image

 

ナマズっぽいというか、深海魚みたいな見た目ですね(^-^;

でも、よーく見るとこれが結構かわいい顔をしてるんですよ!笑

目がかわいいですね(^^)

 

初めて見た時は見た目に驚いて、この魚本当に食べられるの!?と思いましたが、調べてみると東北地方(特に三陸地方)では盛んに食べられているようですね!

ドンコ汁が有名だとか!

 

このドンコ、もちろん身も美味しいのですが、何が美味しいかってが超絶品なんです!!

肝醤油にして刺身を食べるもよし、味噌汁に一緒に入れるのもおススメです!(僕は肝のまろやかで濃い旨味に感動すら覚えました)

肝といえば、フグの肝臓を販売したスーパーの社長が、「肝に銘じて売りません」と言っていたニュースが大分前にありましたね(寒)

 

 

福島の浜通りで立ち寄った定食屋で煮つけで食べたこともありましたが、身が柔らかくてかなり美味でしたね!

 

f:id:asukin41:20181121104656j:image

 

クセもなくてとても食べやすかったと思います。

 

他にも、鍋、肝和え、干物など何でも美味しいらしいので、まずは自分で色々な料理に挑戦してみたいですね😊

 

 

 

さて、ドンコの旬の季節の冬も近づいてきたし、そろそろ美味しいドンコが釣れるのでは???ということで、11日の日曜の夜に友達と今シーズン初のドンコ釣りに行ってきました!!(≧∀≦)

 

仕掛けは、シンプルにブラクリで狙います!エサは鯖の切り身を使って、岸壁の淵際ギリギリに仕掛けを落とします。

 

竿の穂先に鈴とケミホタルをつけて、いつ当たりがきても分かるようにしておくと、車の中で待機するのも寝るも自由です(笑)

こうしてのんびりできるのも、この釣りの醍醐味かなと😎

 

 

釣果は、クロソイドンコが2匹ずつ!!

大きい方のクロソイは25センチくらいでした。

 

f:id:asukin41:20181121104754j:image


f:id:asukin41:20181121104757j:image

 

狙いのドンコも釣れたので大満足!😊

 

ドンコはもちろん、肝醤油で刺身をいただきました!

 

f:id:asukin41:20181121105400j:image

 

少し見えずらいですが、醤油に浮かんでる脂は全部肝の脂です笑

これがめちゃくちゃ美味いんですよね…😋😋

肝醤油は本当に超おススメなので、ドンコが釣れた際にはぜひ試してみてください!!

 

 

この前の日曜日にワカサギ釣りにも行ってきたので、そっちも近々更新しますm(_ _)m